日本のスペシャリストの歯科技工士が発信する
オンラインLIVE
補綴基礎学~~日本牙技師専業技法
台湾 歯科技工シンポジウム
online seminar
補綴学の基礎知識
Japan 19:30〜
台湾時間 18:30〜
2021/6/2(水)
Sigeo Kataoka
「天然歯形態の定義、類似性、上顎中切歯」
通訳:
2021/6/9(水)
Yoshimi Nishimura
「形態の極 〜前歯部について〜」
通訳:
2021/6/16(水)
Tatsuya Urisaka
CREATION OF PERFECT HARMONY…
〜天然歯の色彩を模倣するために有効な基礎知識〜
通訳:
2021/6/23(水)
Yasushiro Odanaka
「シェードテイキング・色相・彩度・明度何が大事?違いは何?」
通訳:
2021/6/30(水)
Kzuhiro Shida
インプラント内容
通訳:
2021/7/7(水)
Koji sato
臨床模型の分析と解析
客観的な個人トレーの外形線
通訳:
2021/7/14(水)
Tetsu Kawashima
「Denture Designerへの道―――T.K.Design三角理論」
Removable Partial Dentureの三大意義と三大条件
通訳:
第1回から第7回まで 7講座
講習料金 おひとり様 5000円(税込み)
ライブを見逃した方でも
安心です
おさらい動画付き(動画は配信後三ヶ月間ご視聴いただけます。)